【年齢別】子供のピアノ教室の練習内容と発表会での選定曲についての「男の子編」

こんにちは。パート主婦で3児のママです。
前回は「ピアノ教室の練習内容」と「発表会の選定曲」の女の子の場合について、説明しましたので、今回は男の子の場合について説明します。
はじめに
男の子は少々厳しい先生の方が上手になると思います。先生が優しいと男の子は舐めてしまうためです。男の子が先生を舐めてしまうとレッスンの時にふざけたりしてしまい、どうにもなりません。
1. ピアノ教室の練習内容(男の子:4歳~6歳)
ピアノ教室は週1回、一人30分です。毎週、ワークブックの答え合わせに始まり、リズム練習、バーナム、課題曲を演奏します。日々の練習時間はお風呂上りに20分~30分くらいです。ピアノは年少の9月から始めました。
1.1 ワークブック
ワークブックでは、音符の読む練習や記号の意味などを学んでいます。
宿題は毎週2~4ページづつ出題され、ピアノの前日に大慌てで終わらせています。
![]() |
>よいこのワークブック 1 (おんぷのぬりえつき) 出版:サーベル社 使用期間:6カ月(2015.10~2016.4) ピアノ歴:0年 学年:年少 |
![]() |
>よいこのワークブック 2 (おんぷのぬりえつき) 出版:サーベル社 使用期間:5カ月(2016.5~2016.10) ピアノ歴:0年 学年:年中 |
![]() |
>よいこのワークブック 3 (おんぷのぬりえつき) 出版:サーベル社 使用期間:4カ月(2016.10~2017.2) ピアノ歴:1年 学年:年中 |
![]() |
>おんぷとりずむをおぼえるための うさぎさんワーク 2 (なぞなぞつき) 出版:サーベル社 使用期間:4カ月(2017.3~2017.7) ピアノ歴:1年 学年:年長 |
![]() |
>おんぷとりずむをおぼえるための うさぎさんワーク 3 (なぞなぞつき) 出版:サーベル社 使用期間:4カ月(2017.7~2017.11) ピアノ歴:1年 学年:年長 |
![]() |
>ピアノのがくてんワークブック 1 (チャレンジゲームつき) 出版:サーベル社 使用期間:3カ月(2017.12~2018.3) ピアノ歴:2年 学年:年長 |
![]() |
>ピアノのがくてんワークブック 2 (チャレンジゲームつき) 出版:サーベル社 使用期間:5カ月(2018.4~2018.9) ピアノ歴:2年 学年:小学1年 |
![]() |
>ピアノのがくてんワークブック(3) (チャレンジ・ゲームつき) 出版:サーベル社 使用期間:実施中(2018.10~) ピアノ歴:3年 学年:小学1年 |
1.2 リズム練習
幼少からピアノを習わせるメリットにリズム練習があります。
リズムをキチンと練習しているとその後の進度に差が出るらしいです。
![]() |
>みんなだいすき! リズムのほん 1 出版:Gakken 使用期間:6カ月(2015.10~2016.4) ピアノ歴:0年 学年:年少~年中 |
![]() |
>みんなだいすき! リズムのほん 2 出版:Gakken 使用期間:8カ月(2016.5~2017.1) ピアノ歴:0~1年 学年:年中 |
![]() |
>みんなだいすき! リズムのほん 3 出版:Gakken 使用期間:12カ月(2017.1~2018.1) ピアノ歴:1~2年 学年:年中~年長 |
![]() |
>みんなだいすき! リズムのほん 4 出版:Gakken 使用期間:5カ月(2018.2~2018.7) ピアノ歴:2年 学年:年長~小学1年 |
![]() |
>みんなだいすき! リズムのほん 5 出版:Gakken 使用期間:3カ月(2018.8~2018.11) ピアノ歴:2~3年 学年:小学1年 |
リズム練習は小学校1年生の冬に卒業しました。
1.3 バーナム
バーナムでは、毎週1曲づつ練習しています。
確かに指をくぐらせたり等のテクニックが身についている?!ような気がします。
![]() |
>バーナムピアノテクニック(ミニブック) 出版:全音楽譜出版社 使用期間:1年6カ月(2016.5~2017.11) ピアノ歴:0~1年 学年:年中~年長 |
![]() |
>バーナムピアノテクニック(導入書)
出版:全音楽譜出版社 使用期間:実施中(2017.11~) ピアノ歴:1年~ 学年:年長~ |
1.4 ピアノ曲
![]() |
>小さい子のために ゴーゴーピアノ 1 出版:サーベル社 使用期間:5カ月(2015.10~2016.3) ピアノ歴:0年 学年:年少 |
![]() |
>しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア(1) 出版:ドレミ楽譜出版社 使用期間:7カ月(2016.3~2016.10) ピアノ歴:0~1年 学年:年中 |
![]() |
>しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア(2) 出版:ドレミ楽譜出版社 使用期間:12カ月(2016.11~2017.11) ピアノ歴:1~2年 学年:年長 |
![]() |
>しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア(3) 出版:ドレミ楽譜出版社 使用期間:13カ月(2017.12~2019.1) ピアノ歴:2年~3年 学年:年長~小学1年 |
![]() |
>きらきらピアノ こどものピアノ名曲集(2)バイエル中級~上級程度 >こどものピアノ名曲集 出版:全音楽譜出版社 使用期間:実施中(2019.1~) ピアノ歴:3年~ 学年:小学1年~ |
2. 発表会の選定曲
発表会で弾く曲は2.5カ月くらいまえに決めています。
おわりに
長文を読んでいただき、ありがとうございました。まだ息子はピアノを続けていますので、適宜更新していきます!