100均でこんなアイテム見つけました!!(北欧テイストなど、お値段以上?)

こんにちは。3児のママのパート主婦です。
100均は価値が100円以上のものが多くあると思います。中でも、今回はオシャレなアイテムを見つけましたので、ご紹介します。
はじめに
100均と言っても、ダイソー、セリア、キャンドゥなど多くの店があります。
セリアはお洒落な製品が多く、DIYできるアイテムが多数あります。
ダイソーは何といっても種類が豊富で便利グッズがたくさんあります。
今回は、中でもモノトーンの商品が多いキャンドゥから私なりにオシャレだと感じるものを見つけました。
1. グラスと木の皿
北欧ではないのですが、ボヘミアングラスのような光沢を放っています。これ実はプラスチックなのです。我が家には小さい子どもがいますので、ガラス製のものは使うのをたらってしまいます。
木製のお皿も1枚100円。こちらはアカシヤの木からできています。アカシヤの木のお皿は100円ではなかなか手に入りません。今回は小ぶりですが100円で手に入れることが出来ました。さすが100均、他のお店ではもっとすると思います。
少し深さがあるので、サラダや子供のお菓子などを入れるのにピッタリです。
2. 子供用スリッパ
次に、可愛い子供用のスリッパです。
北欧テイストでかわいいのを見つけました。
大人用は色々見るのですが、子供用はあまり見たことがありません。
ちなみに、赤系もありました。
3. イヤリング
最後にイヤリングです。
私はピアスの穴が開いていないので、可愛いイヤリングをずっと探していました。
昔はイヤリングで可愛いものはあまりありませんでしたが、最近ではファストファッションで見かけるようになりました。
ですが、100均でもこのような可愛いイヤリングを見つけました。
100均でこのクオリティは驚きです。
実際につけてみるとこんな感じです。
おわりに
今回は、100均の商品の中で、オシャレなものを見つけたので、紹介しました。
これからも100均で見つけた可愛いものや、便利グッズを紹介していきたいと思います。
最後まで、長文を読んでいただきありがとうございました。